■IT企業名や代表者名で検索 |
自己資本とは、返済しなくてもよい資金の事です。
つまり、自己資本比率が高い=負債が少ない=健全な経営、ということです。
もっとはっきり言うと、「倒産しにくい会社」ということです。
自己資本比率が40%以上あれば、倒産しにくいと言われています。
以下の計算式で求めることができます。
自己資本比率=((総資本-他人資本)÷総資本)×100
就職してすぐに倒産しました、というのは洒落にならないですよね。
しっかりした基盤を持つ企業を選びましょう。
(2021/05更新) |
■1位 ■31位 ■61位 ■91位 ■121位 ■151位 ■181位 ■211位 ■241位 |
No. | 企業名 | 自己資本比率 | 平均年収 |
31 | ALBERT | 89.6 % | 662万円 |
32 | ユビテック | 89.5 % | 568万円 |
33 | グリー | 89.3 % | 758万円 |
34 | ノムラシステムコーポレーション | 89.3 % | 543万円 |
35 | オービック | 89.2 % | 921万円 |
36 | ユーザーローカル | 89.1 % | 536万円 |
37 | 日本ファルコム | 88.8 % | 512万円 |
38 | ココペリ | 88.8 % | 506万円 |
39 | ブロッコリー | 88.8 % | 654万円 |
40 | ロコガイド | 88.6 % | 567万円 |
41 | Welby | 88.3 % | 671万円 |
42 | コロプラ | 88.3 % | 599万円 |
43 | ドーン | 88.2 % | 555万円 |
44 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング | 88.1 % | 566万円 |
45 | sMedio | 88.1 % | 800万円 |
46 | イマジニア | 88.1 % | 768万円 |
47 | クックパッド | 88.0 % | 760万円 |
48 | GameWith | 87.5 % | 611万円 |
49 | ジョルダン | 87.4 % | 511万円 |
50 | モバイルファクトリー | 87.3 % | ----円 |
51 | ジーダット | 87.3 % | 678万円 |
52 | 東陽テクニカ | 87.1 % | 756万円 |
53 | インフォマート | 86.8 % | 555万円 |
54 | ユビキタスAIコーポレーション | 86.5 % | 711万円 |
55 | 駅探 | 86.4 % | 568万円 |
56 | コーエーテクモホールディングス | 86.4 % | 656万円 |
57 | Link-U | 86.3 % | 620万円 |
58 | リブセンス | 86.2 % | 648万円 |
59 | 日本エス・エイチ・エル | 86.1 % | 499万円 |
60 | アイモバイル | 86.1 % | 556万円 |
■1位 ■31位 ■61位 ■91位 ■121位 ■151位 ■181位 ■211位 ■241位 |
平均年収 |
社員の年齢(低) |
社員の年齢(高) |
社員の多さ(連結) |
社員の多さ(単独) |
社員の少なさ |
ホワイト企業 |
高年収が手堅い企業 |
若くして高年収な企業 |
売上高 |
営業利益率 |
経常利益率 |
当期純利益率 |
自己資本比率 |
時価総額 |
高ROE&高ROA |
配当利回り |
低PER&低PBR |
低PSR |
平均年収(低) |
当期純利益率(低) |
有利子負債依存度 |
東証1部 |
東証2部 |
東証JASDAQスタンダード |
東証JASDAQグロース |
東証マザーズ |
その他 |
サイト運営者 |
プライバシーポリシー |
お問い合わせ |