■ホワイト企業ランキング
「ホワイト企業」に勤めて、安定した仕事人生を送りたいと思う方もいるでしょう。
では、「ホワイト企業」とはどのように定義すればよいでしょうか?
ホワイト企業とは、きっとこういう企業です。
- 社員の勤続年数が長い(平均年齢が高い)
- 潰れにくい(自己資本比率が高い)
- 儲かっている(ROEが高い)
- もちろん平均年収も高い
なので、思い切って全部を掛け算して、その値が大きければ大きいほどホワイト企業、と定義しました。
いかがでしょうか。ホワイト企業、選べましたか?
No. |
企業名 |
年齢 |
自己資本 比率 |
ROE |
平均年収 |
1 |
アイ・アールジャパンホールディングス |
41.1 歳 |
79.0 % |
47.3 % |
1,225万円 |
2 |
メガチップス |
44.1 歳 |
67.1 % |
53.6 % |
761万円 |
3 |
ベイカレント・コンサルティング |
32.6 歳 |
65.3 % |
38.9 % |
1,031万円 |
4 |
日本オラクル |
43.2 歳 |
65.0 % |
27.1 % |
1,069万円 |
5 |
任天堂 |
39.2 歳 |
76.6 % |
28.1 % |
935万円 |
6 |
ソフトバンクグループ |
40.0 歳 |
22.3 % |
61.9 % |
1,389万円 |
7 |
coly |
28.2 歳 |
60.9 % |
97.4 % |
429万円 |
8 |
ジャストシステム |
39.0 歳 |
81.0 % |
19.6 % |
1,145万円 |
9 |
アイキューブドシステムズ |
38.0 歳 |
52.7 % |
58.4 % |
603万円 |
10 |
AIinside |
34.8 歳 |
56.3 % |
51.0 % |
637万円 |
11 |
福井コンピュータホールディングス |
43.4 歳 |
74.2 % |
24.7 % |
778万円 |
12 |
野村総合研究所 |
40.4 歳 |
56.0 % |
21.8 % |
1,235万円 |
13 |
ワコム |
44.0 歳 |
52.9 % |
31.3 % |
837万円 |
14 |
スクウェア・エニックス・ホールディングス |
47.6 歳 |
72.1 % |
11.6 % |
1,487万円 |
15 |
ラクス |
32.5 歳 |
68.4 % |
45.0 % |
591万円 |
16 |
オリコン |
43.0 歳 |
82.7 % |
25.9 % |
629万円 |
17 |
Amazia |
34.3 歳 |
56.3 % |
55.2 % |
520万円 |
18 |
ブレインパッド |
35.3 歳 |
80.8 % |
25.5 % |
738万円 |
19 |
ケアネット |
40.7 歳 |
57.8 % |
31.2 % |
718万円 |
20 |
マイネット |
34.1 歳 |
49.6 % |
58.4 % |
530万円 |
21 |
シグマクシス |
37.1 歳 |
53.1 % |
23.1 % |
1,152万円 |
22 |
イメージ情報開発 |
55.8 歳 |
43.3 % |
49.5 % |
436万円 |
23 |
スマレジ |
32.3 歳 |
62.6 % |
55.4 % |
460万円 |
24 |
ビジネスエンジニアリング |
41.3 歳 |
61.1 % |
24.1 % |
813万円 |
25 |
岩崎通信機 |
47.4 歳 |
69.2 % |
23.6 % |
634万円 |
26 |
ダブルスタンダード |
36.0 歳 |
80.2 % |
29.4 % |
576万円 |
27 |
ピー・ビーシステムズ |
46.3 歳 |
53.8 % |
30.0 % |
641万円 |
28 |
ドリコム |
34.8 歳 |
39.5 % |
55.0 % |
622万円 |
29 |
オービック |
36.5 歳 |
89.2 % |
15.1 % |
921万円 |
30 |
ココペリ |
35.7 歳 |
88.8 % |
28.2 % |
506万円 |